近所の花 vol.5 [コセンダングサ]

2017.02.22

コセンダングサは夏の終わりから秋にかけては、黄色い花を咲かせます。機屋さんに向かう道の途中、砂利道の隅で咲いていたのを見つけ、種をつけた冬の姿もとても可愛いと思いました。

種子は鋭い銛のようなものがくっついており、動物に付着して運ばれていくのに適したすがたをしています。なんで動物に運ばれることを前提として、こんなかたちをして生まれてこれたんだろうかと、考えてみると不思議。風で運ばれるもの、水に運ばれるもの、鳥に食べられて運ばれるものなど、植物にはいろんな繁殖の方法がありますが、当たり前だけどヒトにはそんな能力はありません。

ついつい、「人間だからできること」というのを考えてしまいがちですが、私たちには到底なしえないことを、植物は生き延びていくためにひっそりと力強く成して、環境に合わせた生き方をしていました。

35°00’49.9″N 134°53’36.1″E

instagram #コセンダングサ