赤いストール

2018.01.11

明けましておめでとうございます。年末のクリスマスから始まり、年始の時期にかけて、どこの国でもお祝いの色として「赤」とはおめでたく感じる、共通の感覚があるのだなあと改めてふと思い、今回はまだまだ寒さの続く、今の時期にもおすすめのhatsutokiの赤いストールを集めてみました。

red-3
【メランジコットンストール】
メランジという名の通り、いろんな糸の重なりによって織り上げられています。深みのあるワインのようなトーンのテキスタイルの経糸はネイビー2本、モカブラウン1本、緯糸はレッド2本、ブラウン1本とそれぞれ3本撚り合わさった杢糸が使われています。そして、ふんわりとした風合いに仕上がるように、空気をたくさん含むように甘い撚りがほどこされているので、程よいボリューム感がありつつ、重たさを感じさせません。
>>商品詳細はこちら

red-4
【山のジャガードストール】
コットンをベースに、フリンジ部分には大胆にシルクをあしらったジャガードストール。夕焼けに染まった西脇の山々がインスピレーションとなって、織り上げられたテキスタイルです。シルクの光沢感、コットンの軽やかさが兼ね備わったストールになりました。
>>商品詳細はこちら

red-5
【MIXモクストール】
杢糸が緯糸に織り込まれたストール。そして、このテキスタイルは細い綿糸が20本もの束に甘く撚り合わされているものです。一気にこの量を合わせることはなく、つい納得してしまう心地の良いボリューム感と、とろけるような肌触りが特徴です。
>>商品詳細はこちら


一口に赤といっても、糸の重なりによって生まれる色は本当に様々。そして、生まれた風合いも一つひとつ違う良さを持った仕上がりになりました。ぜひオンラインストアでチェックしてみてください。本年もhatsutokiをどうぞよろしくお願いいたします。