
hatsutoki books vol.10 [安東陽子|テキスタイル・空間・建築]
2016.07.31
今回紹介するのは、テキスタイルデザイナー安東陽子さんの作品集。テキスタイルと建築の関係について書かれた本というのはめずらしく、空間の中でうつくしく見える生地に焦点が合った写真は新鮮です。
建築というと、重たさや硬質な感じを覚えがちですが、空間にテキスタイルの質感を足すことで、「軽やかさ」や「透明感」を生み、その場所の空気のようなものを可視化できるのだな、と彼女の作品を見て思えました。一人ひとり身体の特徴が違うように、建築も環境や素材によって全く姿がちがうもの。「一番肌に近い建築」として、建物が服をまとうように考え抜かれた作品の明確さやシンプルさに、きっと使い手も心地よさを覚えるだろうなと感じます。
安東さんを初めて知ったのは、あるトークイベントに出演されていたとき。凛とした、しなやかさのある作品の空気とご本人はそのまま重なり、感激した勢いにのって、イベント終了後無心で駆けつけて声をかけてしまいました。数年経った今でも、本を眺めるたびにその瞬間を思い出してしまう一冊。
_tatsuyama