[居七十七]の旋盤のハンドル
木工職人として多岐にわたりご活躍されている野澤裕樹氏が、hatsutokiのため特別に3本のハンドルを作ってくださいました。
一点一点、旋盤という伝統的な技法を駆使し、職人の手によって丁寧に削り出されたこのハンドルは、工芸品のような美しさを宿しています。
漆器・日用品の販売と喫茶室を併設したお店
居七十七は、大阪から兵庫県の丹波篠山市に移住した野澤ご夫婦が営むギャラリー兼店舗です。店名の「七十七」は、文字「喜(よろこび)」の古い書体(草書)に由来し、「喜ばしい居(住まい)、住まう喜び。素材(マテリアル)を大切に。」という思いが込められています。
ハンドルのカスタムオーダーについて
hatsutokiオリジナルの日傘はほとんどがハンドルのカスタムオーダーに対応しています。手で一つ一つ掘り出された手掘りのハンドルなどを揃えています。
必ずオーダーの仕方をご確認下さい。