このサイトでは、お使いのブラウザの対応に制限があります。Edge、Chrome、Safari、Firefoxへの切り替えをお勧めします。
Zoom merengue リバーシブルラップスカート(オリーブ)
Zoom merengue リバーシブルラップスカート(オリーブ)
Zoom merengue リバーシブルラップスカート(オリーブ)
Zoom merengue リバーシブルラップスカート(オリーブ)
Zoom merengue リバーシブルラップスカート(オリーブ)
Zoom merengue リバーシブルラップスカート(オリーブ)
Zoom merengue リバーシブルラップスカート(オリーブ)
Zoom merengue リバーシブルラップスカート(オリーブ)

merengue リバーシブルラップスカート(オリーブ)

¥41,800
off

柔らかく弾力のあるU-ブリッドウールのリバーシブルラップスカートです。

ウルグアイ産のU-ブリッドウールはカシミヤ並みの繊維の細さを持ったメリノウールで、チクチク感の無い優しい肌触り、軽さ、温かさを兼ね備えた素材。表裏の二重織にすることでよりふっくらと厚みのあるテキスタイルに仕上げました。メレンゲのような優しさに仕上がった生地は、[meringue(メレンゲ)]と名づけました。まるで毛布に包まれているような暖かさ。

共ベルトをくるりとウエストに巻きつけることで、結び方次第で様々な印象を楽しむことができます。

サイズ 着丈 ウエスト 左ベルト 右ベルト
0(FREE) 77 最大93 114 45 58

ウール 65% 綿35% / made in japan

料理をしているとき、食材の質感や色にはいつも心躍ります。たとえば卵。卵白を泡立てたメレンゲは、白くきめ細かな泡が形状を保っている様子がとても可愛らしく思えます。とても心地よさそうな見た目をしていて、思わずメレンゲのプールにダイブしたくなるような想像をしてみたり。デザインの始まりは、いつもそんなお気楽な妄想から。ふかふかの毛布に包まれるような服を作ろうと思い立ち、今までマフラーやニットに使用していたウルグアイウールの糸を、二重に打ち込み厚みのある贅沢な服地を作ることにしました。ほぼマフラーを身につけているようなものだから、とても軽くて暖かいのです。 ふわふわの質感に仕上げるため、絨毛素材の扱いを得意とする尾州の加工場へ最終仕上げをお願いしました。出来上がった生地の凹凸のある表情と、柔らかく包み込まれるような服のイメージが[meringue]のイメージへと繋がり生まれたシリーズです。

●虫やカビの影響を受けやすい為、保管の際は湿気を避けてください。●毛羽立ちや毛玉が生じる事がありますので、連日の着用は避け休ませながらご使用下さい。●洗濯は商品のタグに従い、ドライクリーニングもしくは中性洗剤による手洗で行ってください。漂白剤は、使用しないで下さい。●手洗いの際は必ず30℃以下の水でやさしく押し洗いしてください。また強く揉むと縮の原因になりますのでご注意ください。●タンブラー乾燥機は縮みの原因となりますので使用しないで下さい。●洗濯後は速やかに形を整えて陰干しして下さい。●アイロンをする際は、あて布を使用し、スチームで優しく行って下さい。毛並みのある素材は押さえつけずスチームのみで軽く整え、ブラシで毛並みを整えてください。

ウルグアイ産のウールは、年間に4~5トンしか採れない希少性の高い品種で、しっかりとした強度と艶のあるしなやかさを兼ね備えています。カシミアに匹敵する繊維の細さで肌が敏感な方でも全くチクチクしません。この生地は、織工程は播州で行い、加工(縮絨・起毛)は尾州(愛知県)で上質な表情に仕上げています。普通は生地を機械で引っ張りながら平らに仕上げるところテンションをかけずに自然のまま乾かすことで、よりふっくらと柔らかく少しシボのある素朴な質感となりました。 尾州は獣毛素材に特化した歴史ある産地でウールを扱う技術に長けています。産地を跨いでものづくりをすることで新たな日本のものづくりの可能性を広げたいと考えています。

size

試着サービス対象

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)