このサイトでは、お使いのブラウザの対応に制限があります。Edge、Chrome、Safari、Firefoxへの切り替えをお勧めします。
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)
Zoom AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)

AS YET UNNAMED./The flower market bag 別注(ブラウン)

¥26,400
off

made in japan

本体:[summer wind]綿100% [kitchen]綿 100% 持ち手:ジュート(麻)100% 金具:ステンレス



AS YET UNNAMED. のデザイナー稻葉明李のハンドメイドバッグにhatsutokiの傘用テキスタイル[summer wind]と作業服用テキスタイル[kitchen]を使用した別注モデル。
「The flower bag」と名付けられたこのバッグは、イーストロンドンのColumbia flower marketをインスピレーションに生まれました。「花のある生活を習慣に」という思いが込められています。

サイドに設けられたポケットに花束を差す仕様になっていますが、野菜や水筒、折畳み傘を入れるなどアイデア次第で沢山の使い道があります。
晴雨兼用傘用のテキスタイル[summer wind]は表側に撥水、裏側に防水加工が施されていますので、多少の水分を弾きます。濡れたタオル、水筒、着替え等を入れても安心です。
作業服の為のテキスタイルとして誕生した[kitchen]は、防汚加工により汚れが付いても落としやすくなっています。しっかりした生地なので毎日のマーケットバッグとしての使用に向いています。

ひとつひとつに手書きのネームがついています。

*ハンドメイドのため、微妙な個体差、染ムラがございます。一期一会の出会いをお楽しみください。
*完全防水ではありませんのでご注意下さい。

持ち手 共布紐:67cm ジュード紐(金具込):74cm
口巾 36cm
高さ 38cm
サイドポケット:口周り28cm 高さ32cm
※ハンドメイドのため、サイズには誤差があります。御了承ください。

本体:[summer wind]綿100% [kitchen]綿 100% 持ち手:ジュート(麻)100% 金具:ステンレス

----------

[summer wind]
青い空に入道雲、若々しい緑の森を吹き抜ける爽やかな風。月明かりの夜、深い紺色の空、遠くの街の音を運ぶ涼しい夏の夜風。そんな記憶のどこかにある夏の風のイメージをオイルパステルで勢いよく描きテキスタイルに落とし込みました。大きな柄は、それだけで力強く、私達を楽しませてくれます。カットジャガードと呼ばれる手法で刺繍の様な糸の立体感をすべて織で表現しています。途中の行程では手仕事も必要で大変手間隙のかかったテキスタイルです。
[kitchen]
”kitchen”と名付けたテキスタイル。手料理で友人をもてなすような、日常の代えがたい時間に思いを馳せデザインした清潔感のある生地。しっかりとした地の強さ、さらりとしたタッチの良さ、洗濯後の表情の美しさを特に重視。アイロン無しの洗いざらしで良い表情を突き詰めました。汚れ防止の特殊加工を施し、水溶性、油性の汚れどちらも通常の生地に比べ、つきにくく落ちやすい生地となっています。気兼ねなくデイリーに使える素材です。

AS YET UNNAMED. は身に付けるものにまつわる、デザインプロジェクト。東京とロンドンを拠点に活動する。 "まだなまえがない" ・あらゆる固定概念を越えて着る人の個性によって完成する服 ・まだなまえのない、オブジェのようなアクセサリーを提案していきます。 デザイナー稻葉明李は、特定の人の特徴や、素材を深く見つめ、自身の手を動かすことを大切に、作品を思考する。 実用的で特徴的な、作製品は、ユーモアを忘れない、ウィットに富んだ人に見合うものであり続けるように。 [稲葉明李] 武蔵野美術大学を卒業後、Edwina Hörlにてレディースウェア、アクセサリーの企画デザインチームで経験を経た後、渡英。 ロンドンに生活拠点に移す。 テーラー仕込みのデザイナーの元で、ハンドシームストレスとして、ハイエンドな製品制作に携わる。 2021年、服と服飾工芸雑貨レーベル、AS YET UNNAMED.を始動。

稻葉さんのユニークな視点から生まれる自由なデザインと、一見反して見える丁寧で繊細な手仕事の絶妙なバランス感がとても魅力的。それは彼女の人柄にも表れていて、穏やかで優しい口調のなかに、いつも芯のある想いを感じる女性です。
一瞬の風景の記憶を切り取り、彼女の手から紡ぎだされる作品はとても「愛おしい」と感じました。
お互いのものづくりにも共感し合い、今回のコラボが実現しました。

本体:[summer wind]綿100% [kitchen]綿 100% 持ち手:ジュート(麻)100% 金具:ステンレス

made in japan

返品不可

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)